腸活のすすめ!健康は整った腸内環境から!
「腸活」それはあなたのお腹の中にある腸内環境を整える事。
人の体調は腸内の環境に大きく影響を受ける事が知られています。
腸内には腸内細菌がおよそ100兆個も生息していると言われ、それらの活動によって私たちの健康は支えられています!
今回はそんな腸内環境を整える「腸活」についてです!
目次:腸活のすすめ
腸活とは
腸内環境が健康に大きく影響する!
その理由は腸内に生息する100兆個以上もの細菌達がホルモンバランスやあらゆる代謝活動に影響するからです。
腸内細菌は大きく3つに分類されます。
・善玉菌(ぜんだまきん)
乳酸菌、ビフィズス菌など。
悪玉菌の増殖定着を防ぎ、感染予防、有害物質の排除などの働きがある。
・悪玉菌(あくだまきん)
病原性大腸菌、黄色ブドウ球菌など。
腐敗物質や有毒物質の生産や細胞老化などの働きがある。
・日和見菌(ひよりみきん)
腸内細菌のほぼ70%をしめる細菌たち。
他の腸内細菌影響され良い働きも、悪い働きもする遊軍的存在。
この腸内細菌はバランスが重要で、善玉2割、悪玉1割、日和見7割が最適と言われています。
これが悪玉側に傾いてしまうと、日和見菌も誘発され悪い働きをし始めます。
逆に悪玉菌を完全に駆逐してしまっても腸内のバランスは保てません。
あくまで善玉も悪玉も日和見もバランスよく生息している状態がベストと言う事ですね!
腸内環境チェック
ではここで、あなたの腸内環境を簡易的にチェックしてみましょう!
以下の当てはまるものを数えて下さい!
□オナラが臭い
□いつもうんちが硬い
□うんちの色が黒っぽい
□うんちが臭い
□煙草をよく吸う
□肌荒れが多い
□寝つきが悪い
□運動不足ぎみ
□野菜をあまり食べない
□肉ばかり食べている
【0~3個】
おおよそ腸内環境は良好
【4~5個】
腸内悪化寸前かも…
【6個以上】
腸内環境が良くないかも…
どうでしょうか?
理想は0個~3個以内です!
かなり当てはまってしまった方も、この記事を参考にぜひ改善していきましょう!
腸内のバランスを保つ
腸内環境のバランスを保つには次のアプローチが重要です。
「運動」
身体を動かす事によって自律神経や血流が腸に作用しバランスを整えます!
「睡眠」
睡眠不足は腸内環境を崩す要因になります。
また睡眠が十分でないと身体がストレスを余計に感じてしまいます。
「食事」
何を食べたかによって腸内細菌たちの反応が変わります!
今回はこの「食事」の部分についてもう少しお話していこうと思います!
善玉を増やす食べ物
食事の中には食べる事によって腸に良い影響を与えるものがあります。
具体的には…
・ヨーグルト
・納豆
・キムチ
・さつまいも
・海藻類
などです!
ポイントは「発酵食品」、「食物繊維」です!
ヨーグルトには乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が入っています!
納豆、キムチなどの発酵食品も腸の状態を整えてくれます!
さつまいもや海藻類は食物繊維が豊富な食べ物です!
食物繊維は腸内で善玉菌のエサになるため進んで食べましょう!
悪玉を増やしてしまう食べ物
今度は逆に悪玉菌が増えてしまう可能性がある食べ物たちを紹介します。
・小麦粉
・脂身の多いお肉
・過剰な塩分
・過剰な糖分
・過剰なアルコール
どれも摂り過ぎNGな食べ物たちです!
少し食べたからと言ってすぐ腸内が荒れてしまう訳ではありません。
ですが、どれも生活の中で気をつけなければ、ついつい食べ過ぎてしまうものたちばかり!
小麦は麺類やパンなどに多く含まれています。
ベーコンや豚バラなども脂身が多くついたお肉です。
あとは塩分、糖分、お酒の摂り過ぎが腸内を悪化させます。
まとめ
腸内環境は眼に見えない事なのでなかなか難しいですね!
しかし腸内を整える事で、免疫力の向上やアレルギーの改善が見られる場合もあります。
最近不調を感じている方は、もしかしたら腸内環境が原因かもしれません!
皆さんも、ぜひこの記事を参考に腸内環境改善していきましょう!
■佐野市田沼の24時間スポーツジム:AEGYM
トレーナーによるダイエットサポートやパーソナルトレーニングも受付可能です!
〒327-0312
栃木県佐野市栃本町1483-4
TEL:0283-85-8844
YouTube公式チャンネル:AEGYMの日常
Instagramアカウント
Twitterアカウント
Facebookアカウント
☆ぜひフォローお願いします!